
マクロ経済と金融市場 10日の米NY株式市場は、ダウ平均株価は前日比−890.01ドル (2.08%)の41,911ドル、ナスダック株価指数は−727.90 (4.00%)の17,468ポイントで取引を終えた。
これを受け、日経平均株価は前場時点で−680.96円 (1.84%)の36,347円と続落。米国や日本の暗号資産(仮想通貨)関連株では、コインベースが前日比-17.5%、マイクロストラテジーが-16.6%となったほか、メタプラネットが-10.9%と大幅安となっている。 仮想通貨市況 暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコイン(BTC)は前日比-3.6%の1BTC=79,434ド… 中国の報復関税とトランプ政権の経済政策の急変が世界の金融市場を揺るがしリセッション(景気後退)懸念が強まる中、米国株式市場は今年最大の下落を記録した。ビットコインも8万ドル割れ、仮想通貨市場全体が大幅安に。ホワイトハウス仮想通貨サミットへの期待剥落も下落要因となるなど厳しい情勢。
以上
コメント 0件