✅ Zaif利用者が確定申告をする必要があるケース
📁 年間取引報告書(PDF)と取引履歴CSVの取得手順
🔗 APIで取得できるデータ/取得できないデータ
🤖 自動計算ツールZEIbit.AIの活用術
❓ よくある質問(FAQ)
暗号資産の利益は雑所得に区分され、会社員でも年間20万円超の所得があると確定申告が必要です。Zaifだけでなく、他取引所・ウォレット・ステーキング報酬・エアドロップ等の所得も合算して判定しましょう。損失の翌年への繰越はできないため、当年中に正確な損益を確定することが重要です。
書類・データ | 交付/生成時期 | 用途 |
---|---|---|
年間取引報告書(PDF) | 毎年1月下旬〜2月初旬提供予定〈例:2024年分は2025‑01‑27提供開始〉 corp.zaif.jp | 所得計算の根拠資料 |
取引履歴CSV(Orderbook Trading) | 任意で生成・年度ごと | 詳細取引データ。こちらを元に損益計算を行う。 support.zaif.jp |
API(スポット取引・出金) | いつでも取得可 | 自動連携(販売所・ICO・特殊取引は含まず) |
Zaifサポートによると、かんたん取引の履歴は「販売所」画面右下で確認できるのみで、CSV出力はできません。support.zaif.jp
ZIPにはパスワードが設定されています。画面に表示される**「ZIPパスワード」**を入力して解凍してください。support.zaif.jp
かんたん取引(販売所)の取引を行っいる場合
Zaifサポートによると、かんたん取引の履歴は「販売所」画面右下で確認できるのみで、CSV出力はできません。support.zaif.jp
データ種別 | APIで取得可 | CSVで補完が必要 |
---|---|---|
スポット(Orderbook)の売買 | ✅ | – |
出金履歴 | ✅ | – |
かんたん売買 / ICO / トークンセール購入 | ❌ | ✅ CSVまたは手入力で補完 |
ステーキング・キャンペーン付与 | ❌ | ✅ CSVまたは手入力で補完 |
ポイント
- API連携だけではICO購入・ステーキングなどが漏れるため、CSVを必ず併用しましょう。
- ZEIbit.AIはAPIデータとCSVアップロード分を自動でマージします。
❓ APIだけで損益を完結できる?
APIはOrderbook取引と入出金のみ対応です。かんたん売買(販売所)やステーキング報酬は取得できないため、CSVで補完してください。
❓ PDFの年間取引報告書だけで税額を算出できる?
PDFは年合算値のみで細かな取引区分がわかりません。Zaifのみを利用しており、昨年度の確定申告データを持っている場合は、この資料で損益計算ができる可能性があります。
❓ ZIPが開けない/パスワードがわからない
ダウンロード画面に「ZIPパスワード」が表示されています。コピーして解凍時に入力してください。
📑 取引履歴CSV・API を併用
🛠️ 損益計算は ZEIbit.AI の自動計算で大幅時短
📆 迷ったら早めに専門家へ相談し、期限内(2026年3月16日:令和7年申告)に e‑Tax で提出
🚀 今すぐ行動:ZEIbit.AIの無料プランでZaif APIを接続し、CSVをアップロードして今年の申告準備をスタートしましょう!
以上